動画主さまお借りします。
カテゴリーアーカイブ: 北条修道院
感謝!
Kさんの畑は宝の山
いつも私たちを養ってくださいましてありがとうございます。
やすらかに(グロちゃんの旅立ち)
天の国はこのような人のもの
たくさんのシスターと友人たちの祈りに包まれて、静かに、最高の微笑みをうかべて旅立たれました。
お・さ・・な・ごのように・・・
聖マルチンの家特別養護老人ホームのクリスマス
小さな人々の中にキリストは、確かにお生まれになった。
クリスマスミサ 一緒に祈り、歌いました。
いくつになっても心うきうきクリスマス サンタさんの踊りはなぜか盆踊りのようでした。
聖カタリナ短大保育学生の作ったお面をかぶってはいチーズ! がお~~~!
ちょっとお散歩
釜山カトリック大学(韓国)からのインターンシップの学生さんとグロリアさん。
クリスマスおめでとうございます。
故郷の花火
幼稚園からのお客様(聖母行列)
聖母月、幼稚園から小さなマリア様をかついで子どもたちが来院。元気な歌声と祈りが聖堂にひびきわたりました。
なんじもんじゃここにあり
毎年5月に花開き、ぱっと散る「なんじゃもんじゃ」の木
今年も、純白の花びらで聖母月を知らせてくれました。
シスターチャリーナ奮闘記
国際修学院から戻ってきました。(その2)
ソールフランシスカと申します。
台湾、スペインでの修学期を終え、ソールマリアと2人、1月25日に日本に帰ってきました。8カ国(日本・韓国・台湾・ミャンマー・ベトナム・フィリピン・ケニア・スペイン)の姉妹たちとの共同生活では、互いの違いを違いのまま受け入れ合うことの困難・祈りの身近さやその生活の中に働いて下さる神様の恵みを肌で感じ、徐々に互いに愛し合う共同体に成長していったと思います。そして、世界中で働く姉妹たちと出会い、絆を深められたことは私の宝です。
日本の姉妹たちに「お帰りなさい!待ってたよ!よく頑張ったね!」と言われ、私たちのために祈ってくださっていたことに心から感謝しました。
今は、四国、北条にいます。ただいま戻りました.